GRⅢx 北大構内で愛犬に優しく声をかけて戯れて下さったお二人の女性の方、どうもありがとうございました。愛犬も感謝の気持ちでしばらくの間、名残惜しそうにしていました。
Zeiss Batis85mm F1.8 今までに色々なドッグフードを試してきているのですが、お試しで少量購入してみたファルミナというドッグフードを初めて与えてみたら、相当にお気に召したようです。ストックしてある日常使いのドッグフードを食べなくなってしまわない…
Zeiss Batis 25mm F2 少し前の11月初旬に撮った写真。 ブロンプトンで北大構内を走るのが今年の目標だったので満足満足🚲 来年は、季節の良い時に愛犬を背中に背負って走ってみたいものです。 https://www.youtube.com/watch?v=0WePMC5axaE&t=1426s
Batis25mm F2.0 北海道は雪。今シーズン2回目の雪かきもしました。 昨日いい天気だったので今年最期の走り納めをしておくべきだった・・・ 少し前に行った時の宗谷丘陵の道でブロンプトンの展開を。 雪のような道の上で気持ちよく走ったことが早くも恋しくな…
GRⅢx 日本シリーズで本拠地横浜で出だし2連敗してからのベイスターズの逆転優勝には、日頃プロ野球をそんなに見ていない私でも感動しました。なんとなくですが、球団の雰囲気はファイターズもベイスターズと近しい感じがするような気がしてます(オーナーの…
Sony FE135mm F1.8 お洒落だったので、写真撮るだけで満足して素通りしてしまった・・・ 後から写真見ていて、無性に☕️飲んでおけば良かったと後悔している(笑)
Zeiss Batis25mm F2.0 どちらの黄色も鮮やか。 久々に心踊る色に出逢えました。ボートって絵になりますね。 個人的には奥の岸で裏返しされているボートの存在がこの絵の「キモ」だと思っています。
GRⅢx どちらの方向を選ばれても素敵なところばかりです。北海道の冬の到来を告げる雪虫も飛び始めました。札幌の秋は今が最後のピークですね。 いつもは開放気味で撮ることが多いのですが、この時は少し絞ってF8付近で撮ってみたのですが、写りが良過ぎて改…
Lumix 24-105mm F4.0 昨日からの雨の影響か、今日の北海道は寒かった・・・もしかすると雪降るかも(みぞれは降っていたような)・・・と思うほどだったが、関東では30℃近くあるとかないとか。 冷たい雨と、体を突くような寒さのマリアージュにより、澄んだ…
GRⅢx 赤い灯台と緑の草に青い空。 色の要素がたまたまRGBになったのだけど、3色のバランスが良く個人的に気に入っている。 ここは稚内の灯台ですが、どこって言わなければまるで海外ですね。
Batis25mm F2 絶景で知られるボリビアのウユニ塩湖・・・ではありません。ここは稚内。 久しぶりに訪れた宗谷はウユニ塩湖に負けず劣らずでした。
GRⅢx つい先日トリミングに行ったのだけども、毛がもふもふになってきた。 個体差あると思うが、我が家の愛犬はトリミングしてから、1.5ヶ月程度で結構毛が伸びてくる(写真はまだトリミングして1ヶ月程度) 3ヶ月ほどトリミングしないでいたことが一度だけ…
Sony GM70-200mm F2.8 歳を取ると、スポットライトに当たるところより、影の部分に目がいくようになる。 影が美しい写真を撮りたい。
GRⅢx Sony GM 70-200mm F2.8 仕事の区切りがようやくついたので、久しぶり美瑛に。 宿に置いてあった故前田真三さんの写真集 HILL TO HILL(息子さんがディレクションされた写真集のようです)。 最近は忙しくて、写真集などをゆっくりと見ることすらできな…
Voigtländer NOKTON Classic 40mm F1.4 燕のように空も地も駆ける。 なんてできたらどんなに気持ちが良いことでしょう。 ここまで自転車を持ってくるので「ヒィヒィ」でした。