写真酵母

Brompton × Miniature Schnauzer × Photography

Zeiss Loxia 50mm F2.0

Stump(切り株)

Zeiss Loxia50mm F2.0 今日も暑いので、ちょっと涼しげな色合いを。 基本的にはカラーで撮ることが多いですが、暑い時は、じっくりとモノクロームで好みの写真を撮り、モノクローム作品独自の風合いを愛でながら、ウィスキーをロックで飲むなんてことをした…

Green shadow

Loxia 50mm F2.0 遠くで高校生が野球の試合を、手前で中学生が軟式テニスをしていて賑やかな声援が。 サッカーだけはお休みだったようです。 暑い中でもみんな元気はつらつで、見ているだけで気持ちの良いエネルギーを頂きました。

赤いザリガニ

Zeiss Loxia50mm F2.0 札幌都心部で見かけたトラクター。東京ほどではありませんが、札幌も暑いので日陰で涼んでいました。小さい頃、近所の池でよく取った真っ赤なザリガニを思い出し、静かにシャッターを落としました。

黄色の看板

Zeiss loxia50mm F2.0 GRⅢx 黄色に絞って、デザインの良い看板があったら撮ろうと決めて見たものの、意外と自分の心が動く看板が無くてちょっと時間がかかったけど、ようやく2つほど巡り会えました。たまにはこんな観点で写真を撮るのも楽しくていいかなぁ…

好みの青

zeiss loxia50mm F2 eマウントのzeiss loxia50mmというレンズを久しぶりに持ち出してみた。 私の持っているレンズの中で、個人的に最も好きな色(特に青)を表現してくれる。 最近よく好んで使用しているフォクトレンダーノクトンの40mm、GRⅢxも40mmなので画…

The Hokkaido

sony α7s/ Zeiss Loxia50mm F2.0 写真を始めた時、北海道のこんな光景を撮りたい!と、機材を揃えては車に詰め込み、どう頑張っても滑るアイスバーン、前が全く見えない吹雪の中を何とか運転して、このような景色を求めて撮影を続けていました。(掲載作品は…

自家製酵母パン

sony α7R3 / Elmar3.5cm F3.5 + closeup lens sony α7R3 / Zeiss Loxia50mm F2.0 + closeup lens 2日連続で妻がパンを焼いてくれた。妻が焼いてくれるパンは家で撮影する際の大切な被写体であり、窓からの自然光だけで、どこまで美味しそうに表現できるかを…