小学生の頃、父親が持っていた確かNECのPC9801?だったかな・・・そのPC用のゲームでTIME ZONEというゲームがあり夢中になった。
フロッピーディスク4枚セットだったような気がするが、何せ次の画面に行くのにフロッピーディスクがガタガタごとごとしながら数分以上かかるなんてザラだった(笑)
それでも当時はそれしかないから夢中で夢中で・・・でも結局PCが動かず、途中でリタイアしたんだよな・・・
この納屋を見た時、うまく言えないけど、小学生の頃TIME ZONEのゲームの中で見た宇宙船らしきものと似ているような気がしてふと昔を思い出した。
90年前のレンズElmar 3.5cmで、相当年数が経過しているように見える納屋を撮影しているのに、なぜか近未来の乗り物のように見えるのは私だけだろうか・・・