写真酵母

Brompton × Miniature Schnauzer × Photography

2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ひんやりシート

GRⅢx まだ暑くならないうちに・・・と早朝に散歩しても、愛犬にとってはアスファルトが暑い(熱い?)らしく、ひんやりしている緑の上に行くと、もう歩きたくないとお座りして見上げてくる・・・こうなると元来頑固系の犬種であるシュナは動かず、抱っこして…

お疲れさま

Batis85mm F1.8 私がこのチャーミングなトラクターと出逢ってから早いものでもう20年が経ちましたが、今も現役で北海道の広大な農地を走り回っています。 きっとオーナーさんが大切にメンテナンスしているのでしょう。でないとファインダー越しにこんな素敵…

すずしげ

Batis85mm F1.8 暑さ、蒸しさに加えて、庭に出て草むしりをすれば虫にも刺され、体が暑いわ痒いわときた暁には、とてもじゃないけど、写真を撮りに行くモチベーションが湧いてこない。 そんな時はせめて涼を感じる写真を撮れれば御の字。真夏の北海道で咲く…

小麦祭り

Batis85mm F1.8 北海道は春蒔小麦が最盛期を迎えています。 85mmのレンズにこれだけの小麦を目一杯詰め込んだら、レンズもカメラのセンサーもさぞかし満腹でしょう!

MAIL

GRⅢx E-mailではなく、紙のMAIL。 たまには手紙を書いてみようかな。 不器用だから、下手くそな字で、インクが滲んで、切手は斜めに貼ってしまい・・・なんていうのが目に浮かぶけどね。でも、自分が送った手紙がこんなポストに届くなんて素敵じゃないですか…

いつかのGreen

GRⅢx いつかの十勝で出会ったある納屋の壁。暑い時は緑を見ると体感温度がちょっと涼しくなるように感じる・・・のは気のせいか。 昨日と今日と北海道は22℃くらいで過ごしやすくて助かっていますが・・・また30℃ラインを超えてくる前にクールチャージしてお…

Stump(切り株)

Zeiss Loxia50mm F2.0 今日も暑いので、ちょっと涼しげな色合いを。 基本的にはカラーで撮ることが多いですが、暑い時は、じっくりとモノクロームで好みの写真を撮り、モノクローム作品独自の風合いを愛でながら、ウィスキーをロックで飲むなんてことをした…